2013-01-01から1年間の記事一覧

マーラー〜大地の歌

定食屋さんで生姜焼き定食を頼んだら、肉は少なくもやしとタマネギが多かった。もやしとタマネギは好きなので、ソースに絡んだシャキシャキとした食感を楽しんだのですが、これは喜べばいいのか、悲しめばいいのか。 ゴールデンウィークで休みを楽しんでいる…

オリジナルなるもの

ブルックス・ブラザーズのボタンダウンシャツです。このメーカーは1818年創業の老舗で、ボタンダウンシャツを初めて世に出した会社の様です。世界で初めてこれをデザインした、カタチや機能を与えたということに、私は非常に興味を持ってしまいます。そして…

Chara〜MTV Unplugged とローズマリーと

アロマオイルのローズマリーの香りを楽しんでいます。アロマなんて今迄興味無かったですが、ローズマリーの香りはすきっとして気分転換になっていいもんですね。ディフューザーとか本格的な装置はないので単にハンカチに2滴ほどたらして楽しんでおります。…

リスト〜巡礼の年

リストの巡礼の年を聴きながら、村上春樹の新作を読んでました。読んでる人も多いでしょうから、今のところ本の内容はここでは書きませんが、リストの巡礼の年の感想です。リストはこれ迄これっぽっちも聴いてなかったですが、小説読みながら、巡礼の年第1…

ヴェルディ〜フェニーチェのラ・トラヴィアータ@フェスティバルホール

フェスティバル・ホールがオープンしました。着工の時は、完成はまだまだ先だなと思っていても、竣工はあっと言う間にやってくる。最新の耐震技術をつぎ込んだ文化の殿堂です。これからはここが大阪のイベント好きのプラットホームとなり、レ・ミゼラブルも…

ベートーベン〜交響曲第6番田園

今日は定額サービスで目にとまったブリュッヘンのベートーベンを聴いてました。何気なく聴き始めたら、18世紀オーケストラのきぶきびした演奏にはまってしまい、ずるずると聴き続けてしまいました。久々にベートーベンの交響曲を聴いたら、嗚呼やっぱりベー…

ショパン〜バラード第1番

2010年ショパ・コン覇者ユリアンナ・アヴデーエワさんのリサイタルに行って来ました。この時期に日本でリサイタル・ツアーするのは、あちこちで桜が咲いていたり、咲いてなかったり楽しいでしょうね。日本は桜が名物とか言われているけどまさかそこここに桜…

Jシュトラウス〜春の声

やしきたかじんさんが、病気の療養が終わりテレビに復帰。関西人としてはやはりこの人がTVに出ないと寂しい感じがしていました。関西以外の方には分かりにくいかもしれないけれど、この人に指し棒を持たせたら東アジアでは並ぶ人はいないでしょう。まさに、…

多摩美術大学図書館

建築家伊東豊雄氏が、建築界の権威あるプリツカー賞受賞ときいて、記念ポストです。氏とは知り合いでも何でも無いですけど、日本にとってはめでたいことだと思います。今迄の日本人受賞者は、丹下健三、槇文彦、安藤忠雄、SANAAのお二人に続いての6人目だと…

ワーグナーの毒

大阪市長が中之島に新コンサートホールの建設を表明している。 場所は国立国際美術館の近くの様だ。 至近には新生フェスティバルホールがあるのけど、客の取り合いにならないか。 大丈夫なんだろうか。 そりゃ、業界的には仕事が増えた方がいいけど。 以前に…

フォーレ〜レクイエム

昨日、今日と、これを聴いておりました。 フォーレ〜レクイエムop.48(M.ヴァグナーによるオルガン伴奏版) フレデリーク・マルムベリ指揮 オルガン:ヴァーゲルス ソプラノ:ミア・ペーション スウェーデン放送合唱団〜動画はルチア・ポップさんです。

ドニゼッティ〜愛の妙薬

関西二期会の愛の妙薬@大阪国際交流センターに行って来ました。そういえば、関西二期会は初めてであった。ドニゼのマスターピース、愛の妙薬。代表的なクスリ系オペラでもあります(ただしクスリは効かない)。ドニゼはやまれぬ事情で、1ヶ月という短期間…

ワーグナー〜ニーベルングの指輪

コンサートまでの道すがら、中津から福島までは同じ梅田圏でもとても遠いので、タクシー捕まえたのですが、大阪のタクシーの運ちゃんはめちゃくちゃ喋る。機関銃のように喋ってすいすいと運転するもんだから、まったくすごいもんだ。そのとき、私はあまり喋…

ラフマニノフ〜ピアノ協奏曲第2番

グリモーはんのラフマニノフを聴いておりました。毎日寒いからという訳でもないが、ロシアものにしてみました。寒い寒いと いうておりますが、人間はもこもこのダウンジャケット着たり、家に閉じこもったり、こたつに入ったりできるからまだいい。公園の小鳥…

モレスキン〜ディズニー限定

かねてから狙っていた。モレスキンだかモールスキンだかのディズニーが発売されたので、ゲットしてみた。ネズミーランドには行った事無いし、ディズニー好きでもないけど、限定版としてはディズニーは真打ちな気がしていたのです。 オイルクロスにはミッキー…

ユーゴー先生〜レ・ミゼラブル

(もう、ネタバレいいよね) ユーゴー先生のレ・ミゼラブルを読了。電話をスマホにしてからろくすっぽ本を読んでいなかったが、久々に本読みました。名作は心の栄養ですね。面白かったんだけど、先生かなり筆が泳ぎがちで、もう至る所で脱線しておる。ジャン…

バッハ〜カンタータ第140番

バッハ・コレギウム・ジャパン(BCJ)の新盤で、名曲140番が出ていたので聴いてみた。 録音がKobe Shoin Women's University Chapelってなっているのが光ってみえる。BCJのライブを初めて聴いたのは、東京オペラシティのタケミツ・メモリアル・コンサート…

ドニゼッティ〜マリア・ストゥアルダ

スコットランド女王メアリー・ステュアートを題材にしたオペラ。ジョジョ1部のメアリーのエピソードが印象に残っていて、メトの今シーズン楽しみにしていた公演でありました。物語は、戦に敗れイングランドに逃れてきたメアリーが、10数年の幽閉生活のう…

ウェーバー〜オイリアンテ猟人の合唱

これ、ユゴー先生のレ・ミゼラブルで出てきたので、どんな曲か聴いてみました。場面は、コゼット(成長版)が夜中にピアノ・オルガンという謎の楽器を使い高らかに歌い上げる。ユゴー先生が音楽の中で一番美しいとか言っているので、どんなんか気になるじゃ…

シューベルト〜ピアノソナタ第21番

夜もとっぷり暮れる時刻に、このピアノソナタ21番を聴くことが多くなりました。ユーゴー先生のレ・ミゼラブルをゆっくり読みながら、紅茶をすすりながら。シューベルトのピアノソナタは、今まで何がいいのかさっぱり分からなかったが、私も年くってきて、…

ベルリオーズ〜トロイアの人々

メトのトロイアの人々、上映時間5時間17分の超大作、またしても1000人体制のプロダクションです。 家の外に出たら冷蔵庫の中より寒いし、上映時間長くてけつ痛くなりそうだし、いこか、いくまいか迷ってましたが、行ってきました。日本では上演されたこと…

ヴェルディ〜アイーダ

アイーダって人を要約すると、すばしっこいってことかなとひとりごちる。メトの看板オペラ、アイーダを映画館で見ました。メトのこのプロダクションはDVDで見たことがあるのでだいたいは分かっていたのであるが、絢爛豪華な舞台美術。これだものな。 超大国…

レ・ミゼラブル

ねたばれありです。 今週はレ・ミゼラブルを聴いていました。ミュージカル版25周年コンサートDVD。レ・ミゼラブル 25周年記念コンサート [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル発売日: 2012/12/05メディア: DVD購入: 5人 クリック: 10回この商品…

レ・ミゼラブル

ねたばれありです。 これ聴いていました。映画版レ・ミゼラブルのサントラ。 映画を見に行ったのですが、巨大ななんばパークス5番シアターが、1席残らず埋まっててびっくり。いやあ、エモーショナルな映画でした。もう最近は、年のせいか、あきませんな。 …

ミス・サイゴン

やっとミス・サイゴンが大阪にやって来た。帝国劇場の初演から数えて21年にして初めてです。去年の大晦日の日、梅田芸術劇場に見に行ってきた。 後で知ったのだが、会場では年越しそばが振る舞われていたらしい。気がつかず補食できなかった。とても残念なこ…

ブログタイトル変更します

新年あけましておめでとうございます。この1年が皆様にとって素晴らしい1年でありますように。そして災害のない穏やかな年であってほしい。被災地の復興が進みますように。 本ブログは、タイトルを変更します。 2010年 建築屋文左衛門の名誉ある撤退 2011…