クラシック音楽

テレマン~無伴奏ヴァイオリンのための12のファンタジー

今週のお題「住みたい場所」 はてなの今週のお題は住みたい場所。 住みたい場所は住んでいた場所。 学生時代に住んでいた場所。 振り返ると、不意に山や海がどっかーんと見えてくる街だった。 晴れた日に山麓の方に行くと、石段を駆け上がっていくと普通の1…

バッハ~カンタータ第156番

200曲以上あるバッハのカンタータ。 バッハは好きな作曲家であるが、カンタータで知っている曲は200以上あるうちの一部だ。 しかし、有名なアリアのメロディーは誰もがどこかで聴いたことがあるだろう。 シンプルながら、強力な旋律は、心を射抜かれた…

靴を磨く~パラブーツ・シャンボード

梅雨の合間に靴を磨いた。7年半履いているパラブーツのシャンボードを磨いた。磨くといっても、手の込んだものではない。汚れを落として、クリームを塗り込み、ブラシ後、布で拭く。それだけ。ワックスはなし。 もともとカジュアル用の靴と想定していたが、…

ダイソー~ワイヤレスイヤホンTWS001

完全ワイヤレスイヤホンの導入を考えていたが、決めきれずにいた。 使用用途は電車の中で聴くのと、普段使っているワイヤレスヘッドホンは耳を覆い夏場蒸れるので、蒸れないイヤホンタイプを使いたいなと思っていた。 しかし、ある懸念が頭をよぎりなかなか…

リネンシャツを洗う

お題「気分転換」 リネンシャツは、テレワークするときテレビ会議に出るとき重宝している。 今の時期は気温も高くなってきたし、着心地がさらっとしたリネンは心地よい。 襟もあるので、ちゃんと感があるし。 (うちの会社はTシャツでテレビ会議に出ると、ご…

久しぶりにフルサイズのコンポでマーラーを聴く

今週のお題「おうち時間2021」 GWから部屋が暖かくなり、久しぶりにコンポに電源を入れた。 最近の音楽視聴といえば、iPhoneのApple musicからヘッドホンにワイヤレス転送して夜中に聴くぐらい。非常にお手軽だし、最新リリースの曲も聞けるし、おすすめの曲…

もうすぐ、さくらの季節

もうすぐ、さくらの季節。毎年どこに行こうかとか考えますが、 今年は去年に引き続き近所ですかね。 写真は、大阪のさくらの名所、万博公園。何年か前にいきました。あのころ世界は平和だった。 ビックホエールを背景にさくらが咲き乱れていました。 ちなみ…

レスピーギ~リュートのための古風な舞曲とアリア

今年ももう残り少ない。 あと何日かでクリスマス。 今は仕事場と家との往復ばかりで、街中を歩かないし、休みの日は家に引っ込んでいる街中でイルミを見ないとクリスマスという感じもしないな。 クリスマスの時期によく手に取るのが、カラヤン指揮のクリスマ…

絶景、コンサートホール〜びわ湖ホール

コロナ禍で、近頃コンサートホールには、行けてないが、 そろそろ行きたいなと思う今日この頃であります。 3月に神々の黄昏を聴きにいく予定でしたが、コロナで無観客ライブ配信になりました。 Nikon newFM2 大阪に住む私にとって、気分がアガるホールとい…

関西フィル〜七夕コンサート

関西フィルの七夕コンサート。 以前、行ったことがあり、また行きたいなと思っているのだが、 今年は社会情勢を反映し、WEB配信で、弦楽四重奏をするようだ。 peatix.com 会場は、大阪の老舗建築設計事務所である安井建築設計事務所だそうだ。 安井建築事務…

バルビローリのマーラー9番を聴いて、染み入った。

お題「#おうち時間」 年明けから、ksisgskutyryrな日々が続き、GWに至ってようやくほっとしております。 ドタバタしている日々のなかで、世界はどんどんパンデミックがひどくなっていった。 チケットを取っていたびわ湖リングの神々の黄昏は、公演中止と思っ…

日本センチュリー交響楽団応援タクシー

公私ともにドタバタしていて、近頃は全く更新できず。 7月にびわ湖で見たツゥーランドットも記事が書けていないありさま。 そんな中、今週会社の近くに止まってたタクシーのリアガラスに、 「日本センチュリー交響楽団応援タクシー」の紙が。 なんだ、これ…

平成最後のクラ聴き〜ブルックナー交響曲第5番

いま世の中(日本限定)で盛んに言われている平成最後の〜、 私も書いてみよう。 平成最後のクラシック音楽聴きはブルックナー交響曲第5番。 朝比奈隆指揮、そしておらが街のオーケストラ、大阪フィルハーモニーの演奏の盤を聴いた。 朝比奈隆 生誕100周年 …

平成〜クラシック音楽音盤

テレビでやたらと平成特集なので、なにか私も書いてみようということで、 「平成、私と音盤。」 ちなみに私は、平成の御世にクラシック音楽に興味を持ち、 日々聴いているものの、 いつまでたってもクラヲタまで行かない。 そうゆう者です。 全ては、この盤…

ブラームス〜交響曲第4番

ブラームスの交響曲第4番、言わずと知れた名盤、カルロス・クライバー指揮、ウィーンフィルのディスクを聴いた。 たいぶん前に、大阪の梅田か日本橋の中古レコード屋さんで手にいれて、 なぜかあまり聴いていなかった。 今日は久しぶりにレコードでも、聴く…

美味しいもの、バルビローリのRシュトラウス・英雄の生涯

ある休日のランチに、おいしいものを食べた。 北新地シャンパン食堂の豚バラのロティソースシャルキュティエール、舌がつりそう。 これは、出て来た途端に、自分の好みだなあと思って、すぐにスマホのカメラを向けた。 ピクルスから滲み出てきたと思われる。…

ショスタコーヴィチ〜交響曲第5番革命

地下鉄の駅をおりると、大阪国際女子マラソンのポスターが貼ってあった。 漫画家とコラボしたポスターで、なかなかいいポスターだなと思う。 東京オリンピックも迫ってきたって感じがしますね。 1月も忙しくなることが決定で、しょうしょうささくれだった気…

ksisgsktyryrな、過ぎ去りし日々に聴いてた音盤

去年、秋から年末にかけて、ksisgsktyryrな時期に、すきま時間に聴いていた音盤です。 クラシック音楽は、日々息抜き、いや生き抜く糧です。 ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲第12番&第14番 アーティスト: アルバン・ベルク四重奏団,ベートーヴェン 出版社/メ…

カルロス・クライバーのニューイヤー・コンサート

今週のお題「2019年の抱負」 新年明けまして、おめでとうございます。 皆様にとって、いい年でありますように。 秋から年末にかけて、ksisgsktyryrな日々で、更新できす。 久しぶりの更新となりました。 ksisgsktyryrな日々でも、クラシック音楽は、日々生き…

マーラー〜交響曲第8番

びわ湖ホールの開館20周年記念コンサートは、9月30日に開催予定だったが、台風24号接近のため、中止となった。 私はチケットを取っていたが、台風の日はJRは動かないだろうし、中止になるだろうと思っていた。 ところが、急遽29日にコンサートをや…

バッハ〜ミサ曲ロ短調

久しぶりにザ・シンフォニーホールでライブを聴いた。 トン・コープマン指揮、アムステルダム・バロック管弦楽団&合唱団のバッハ・ミサ曲ロ短調だ。 古楽界の御大が、手兵を率いて大阪に来るということで、これはいかねばと馳せ参じた。それにしても、一般…

シューベルト〜交響曲第5番

今週はシューベルトの交響曲第5番を聴いていることが多かった。 シューベルト : 交響曲第5番&第8番「未完成」 アーティスト: コロンビア交響楽団,シューベルト,ワルター(ブルーノ) 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックレコーズ 発売日: 1999/02/20 メデ…

音響設計

日本が世界に誇る音響設計事務所の創立者が逝去された。 コンサートホール 株式会社 永田音響設計 -NAGATA ACOUSTICS- コンサートホールの実績を見ていたのだけど、錚々たるラインナップに改めて驚いた。 帝国。音響の帝国だ。 ヘルツォーク&ド・ムーロンが…

モーツァルト〜ピアノ協奏曲第23番

盆休みの間に映画を見た。 スターリンの葬送狂騒曲。 gaga.ne.jp スターリンの死後、ベリアが失脚し、フルシチョフが権力を握る過程は興味があったので、まるで私のために作ってくれた映画なんじゃないかと思い、足を運んだ。 あと、独ソ戦(ロシア側から見…

ラヴェル〜ピアノ協奏曲

地震の次は雨ですか。。。 今日は所用で梅田に行ってきたですが、ディスクユニオンに立ち寄った。 セールのためか、人が多い。 室内楽のレコードをしっぽりと聴きたいなあと思い。 首尾よく1枚ゲット。 レコードなんて、買うの久しぶりだな。 とぼとぼと帰…

ショパン〜ピアノ協奏曲第2番

今週のお題「2018年上半期」 この前の大阪北部の地震でCD棚が倒れた。 CDががらがらがっしゃんと音をたてて散乱したらしい。 余震が来ると危険なので、しばらく床に置いていた。 金鳥のかとり線香のパッケージがなんの違和感もなく同化しているのがいい。 整…

シューマン〜ピアノ協奏曲

あるとき、時間を潰すために梅田のジャズ喫茶に入った。 そこでは、私にはわからないジャズが流れていて、お客さんとマスターの会話が弾んでいた。 ある男性はNHKで放送しているアニメ版のピアノの森が面白いという話をしていた。 ある女性はそのとき放送し…

ベートーベン〜交響曲第1番

近頃は奈良・京都・ゆにばのブログ記事で、クラシック音楽についての記事を書いてなかったが、日々欠かさず何かは聴いていた。 配信サービスは検索すればなんでも聴けて便利だけど、ありがたみが薄れ、聴き流ししてしまう。 1枚、1枚を慈しむように聴いて…

タンノイの

ちょっと前にヨドバシ梅田でタンノイのスピーカーの試聴会があったので、行ってみた。オーディオの試聴会は、初めてなので、興味深かった。 こうゆう試聴会に興味がないことはないのだが(まわりくどい表現)。 日本橋のオーディオ屋さんは敷居が高いという…

シューマン〜交響曲第4番

通勤途上、カラス・ウォッチングをしている。 去年の今頃、営巣を目撃して以来、この時期は注意してみてしまう。 近所に路面に対してオープンで営業しているパン屋さんがあるのだが、 店先に安売りパンをラップに包んでおいているワゴンがある。 その対面に…