NEX7

大阪クラシック〜1日目

久しぶりに大阪クラシックに行って来た。 オープニングの第1公演。中之島中央公会堂。大植さん指揮大阪フィルハーモニーのこうもり序曲とベートーヴェン交響曲第7番だ。チケットは見切り席がなんとか取れた。2階の4列目で、オケは半分見切れるけれど、大丈夫…

玉置浩二〜2023年コンサートツアー〜田園

夏の盛りに玉置浩二さんのコンサートツアーに行って来た。行ったのは8月20日の日曜日。ホールはロームシアター京都だ。前川國男が設計し、香山壽夫がリニューアルしたホールの中にようやく入ることができた。 席は2階の真ん中で良く見える席だった。ライブ…

SONY α NEX7 〜11年その2

前回、まとめきれなかったNEX7の第2弾。今やNEX7の記事を読みたい人もいないかと思うが、私の中の振り返りという意味の記事だ。写真は現像なしで、JPEG出力です。 さっき検索したら、デジカメwatchに発売時の記事が残っていた。 新製品レビュー:ソニーNEX-…

SONY α NEX7 〜11年

ソニーのデジカメNEX7を購入して11年となった。使い始めてから数年は、出先で他の人で使っている人を見かけたが、ここのところは見かけたことがない。たまに中古屋さんで見かける程度だ。あの時、使っていた人達は今どうしているだろうか。カメラ好きでデジ…

松本まちあるき

また、信州旅行した時の話。 7月下旬に松本駅に着いたときは、気温38度だった。駅について早々に街歩きを始めたが、中町通りまでやってきて、暑さでダウン。暑いときは無理をしないに限る。 かき氷の店の表記をみると迷わず中に入った。 ほうじ茶のかき氷…

安曇野ちひろ美術館へ向かう

この間、信州に行った時に安曇野ちひろ美術館に行ってきた。 いくのは2回目だ。 松本から、JR大糸線で信濃松川駅まで行く、ここはすずむしの里らしい。観光案内所でアシスト付きの自転車を借りて、10分自転車をこいでいく。 田園地帯を抜けていく。これはス…

上高地

追記 上高地は梓川の水量の多さと、せせらぎの音が気に入った。 やっぱり、こうゆうのは動画がいいなあと思い。 iMovieで2分動画を編集してみました。 www.youtube.com ~~~~ ずっと行ってみたかった上高地に行って来た。 朝5時30分発のアルピコバスに乗り…

ヘンデル〜戴冠式アンセム

GWは神戸に行って、喫茶店でモーニング食べたり、中華街で中国料理を食べたり。写真は北野坂にあるインテリアショップの中庭。5月の過ごしやすい空に金魚が泳いでおりました。 今週は戴冠式を意識したわけではないけど、イギリスの王室の本をたまたま読んで…

京都府立植物園

4月の下旬に京都府立植物園に行った。 広大な面積を誇る植物園で、なかなか見ごたえがあった。 vario-tessar 賀茂川の横に位置する植物園で、この辺りは古代に賀茂氏が根を張っていたところだ。歴史の古い神社も半木(なからぎ)神社も園内にある。桜の時期…

大阪城〜桜〜トレイン〜大阪駅新ホーム

今週のお題「お花見」 先週は曇り空だったが、今週末は待望の青空だ。大阪城に花見に行ってきた。 最近出来た大阪駅の新ホームを初めて見た。綺麗な駅だ。ニュースで見た顔パスできる改札機があった。今は利用できる人は限られるようだが、いつかどや顔して…

花見2023

大阪も本格的に桜が咲いてきて、花見に行ってきた。 今年は曇り空の日が多いが、こればかりは天の采配でどうしようもない。 花鳥風月というが、昔の人はよく言ったもんだと思う。花も鳥も月もつくづく良いもんだと思う。風の良さはイマイチわからないが、分…

カザルス〜鳥の歌

サッカーの日本代表がスペインに勝って、びっくりするやら、嬉しいやら、再び勇気をもらった。世の中は今年に入ってから、ロシアの侵攻やら物価高騰やら、重苦しいムードに覆われていたが、日本代表の躍動に希望を見た思いがしますね。 試合結果を知ってから…

ブラームス〜交響曲第3番

今週のお題「わたし○○部でした」社会科研究部でした。マイナー。 さて、秋も深まってきた。 個人的にはとても素敵な季節だ。 朝に公園を散歩した。 木々は色づき、落ち葉も落ちている。 f5.6 補正している この前、コスモスを撮ったが、マイクロ・ニッコール…

箱を買った

久しぶりに箱を買った。 クラシック音楽のCD ボックスセットだ。 今みたいに音楽配信が主流になる前は、ボックスセットは次々に発売されていた。 ブリリアントクラシックなど海外の激安盤も多かった。 以前はこれはお得だと思い、衝動買い的に良く購入してい…

秋桜

公園でコスモスが咲き誇っていたので、撮ってみた。 SONY NEX7にアダプターをかいして、20年使っているNikonのAi Micro Nikkor55mm f2.8をくっつける。 この組み合わせは結構気に入っている。 Micro Nikkorは1時代前のレンズ設計なのかもしれないが、ぱっき…

秋鹿〜ひやおろし

日本酒には全然詳しくないが、大阪の酒蔵の秋鹿というお酒を手に入れた。 ひやおろしで、「ひやおろし」なるお酒があるのも初めて知った。 米作りから、酒造りまで、一貫して行うという。 大阪にも田園地帯はある。 特に秋鹿が作られている能勢はトンネルを…

名建築で昼食を大阪編

お気に入りのドラマ「名建築で昼食を」の続編が始まるとのことで、勝手に盛り上がっている。前回の横浜編は、ラフマニノフの美しい曲(パガニーニの主題による狂詩曲第18変奏)でしんみりと終わったが、今回の大阪編はどうなるだろう。 番組のホームページ…

デヴィッド・ボウイ カレー丼 山鉾巡行

デヴィット・ボウイが京都で過ごした1日を撮った写真展を見てきた。 ボウイさんは、時々ジギースターダストを聴くぐらいだけど、アルバムのRock'N'Roll Suicideとか強烈に好きである。以前、阪急電車の前でポーズを決めるボウイさんの写真を知ってから、京…

中津〜モロッコ料理

大阪の業務中心地区である梅田から、1駅離れたところは面白い場所が多い。西に1駅行けば福島で、美味しいお店も多く、私にとっては何よりザ・シンフォニーホールが鎮座するところだ。東に1駅行けば中崎町。昔ながらの木造建築が多く、リノベーションされ…

ブルッフ〜ヴァイオリン協奏曲

梅田スカイビルにある、庭園の紫陽花が私好みの色で、しばし眺めていた。しかし、こんな額の細かい紫陽花もあったんですね。 さて、最近中古で手に入れたレコードで音楽を聴いている。夏になりセミが泣き出すと、どうも私はクラシック音楽が楽しめないので、…

村野藤吾〜宝塚市役所

久しぶりに村野藤吾が設計した宝塚市役所を訪れる機会があった。 何年振りかの往訪だった。 それにしても、プロポーションの端正さ。 最近はプロポーションに打たれるような建築は少ない。 ブルネレスキ、アルベルティ、ミケランジェロ・・・・その頃は、プ…

柏餅を食べる

柏餅を買って来て、食べる。ここ数年は、みそあんが気に入っている。 数年前、5月に京都をぶらついていた時、錦市場で柏餅が売っていた。 ケースの中に普通のあんことみそ餡があった。 みそ?は合うのだろうかと最初は意味がわからなかったが、会社の京都の…

桜にメジロ~てのりフレンズ

コンビニでバンダイのてのりフレンズを見つけてメジロを買った。いい年して対象年齢3歳以上のおもちゃを買って喜んでいるのもあれだが、私は3歳以上なんでまあいいかと思っている。これは、家に置いて鑑賞するぐらいだった。SNSなどで、このメジロを梅や桜…

靴を磨く~パラブーツ・シャンボード

梅雨の合間に靴を磨いた。7年半履いているパラブーツのシャンボードを磨いた。磨くといっても、手の込んだものではない。汚れを落として、クリームを塗り込み、ブラシ後、布で拭く。それだけ。ワックスはなし。 もともとカジュアル用の靴と想定していたが、…

リネンシャツを洗う

お題「気分転換」 リネンシャツは、テレワークするときテレビ会議に出るとき重宝している。 今の時期は気温も高くなってきたし、着心地がさらっとしたリネンは心地よい。 襟もあるので、ちゃんと感があるし。 (うちの会社はTシャツでテレビ会議に出ると、ご…

彦根城

彦根城に行ってきた。予想以上に堅固なガチな城だった。 さくらがきれいだった。。。 私は城マニアではないが、これを攻略するのは無理だと結論した。 徳川4天王のひとり、井伊の城。 本丸のある高さは高い。 石垣も高い。 本丸近くまでやってきた。奥に見…

リチャード・マイヤー〜MACBA

2019年に旅行したバルセロナでの、お話。。。 バルセロナというところは、ガウディグレートな街である訳だが、 近代・現代建築もなかなかに充実している。 ホセ・ルイ・セルトのミロ美術館、 ジャン・ヌーベルのトーレ・アグバール、 日本人としては忘れられ…

もうすぐ、さくらの季節

もうすぐ、さくらの季節。毎年どこに行こうかとか考えますが、 今年は去年に引き続き近所ですかね。 写真は、大阪のさくらの名所、万博公園。何年か前にいきました。あのころ世界は平和だった。 ビックホエールを背景にさくらが咲き乱れていました。 ちなみ…

ツゥーランドット〜リセウ

以前から、ヨーロッパのオペラハウスに行きたいと思っていた。 今年の秋にスペインに旅行した時に、バルセロナ・リセウ劇場に行くことができた。 演目はプッチーニのツゥーランドット、オケはリセウ管弦楽団、タイトルロールを歌うのはイレーネ・テオリン。 …

奈良〜大神神社・飛鳥

今週のお題「特大ゴールデンウィークSP」 GWに奈良に行ってきた。 今回のお目あては、前から行きたかった大神神社(おおみわじんじゃ)。 ご神体は山という、日本最古ともいわれる神社だ。 参道は原始林を進む。森林の空気感が心地よい。 以前、ぼーっとして…